本日限定、醤油

名古屋コーチン鶏 焼きあご 鯖煮干 かき煮干   蛤 アンチョビ  日本一醤油の 二段熟成と 生揚げ醤油

一見すると登里全量みたいです。なんとなく食べると変わらない、良く味わってみると全然違うのがわかります(^^)

今日だけの限定になると思います。

レギュラーメニューの醤油

通常メニューの醤油らー麺の醤油が湯浅醤油に変わりました。

正しくは小原久吉商店やまじ湯浅醤油です。

素材を生かしカドが無くまろやかで奥深く優しい醤油だと思ってます(^^)

なんと言うか、ツンとくる尖った所が無いのです。

醤油らー麺の醤油

醤油らー麺の醤油を色々と、埼玉、群馬、和歌山、京都、石川、愛媛、産地も色々と(^^)

生醤油、生揚げ醤油、再仕込み醤油、熟成醤油、たまり醤油、さしみたまり、淡口醤油、白醤油

用途によって使い方は自由、白だし醤油は無しで。

煮干全量

今日の煮干全量らー麺はいつもよりぬデキがいいんじゃないかと…

煮干のエグミ、苦味とか言うよりも、スープに隙間がなく、ギリギリの所で詰まってるんです。逆にこれ以上詰まっちゃうと、食べ飽きたりするんだけど、そのギリギリで詰まってるんです!自画自賛で申し訳ありせん(笑)

確かに返しや煮干の種類や仕込み方は色々と試してはいるんですけど、今日はこんなスープになる事を狙って仕込んでいないのに、狙い違いの美味いスープができちゃったって事なんです。

ん〜ラーメンって面白い(^^)


今日はご希望あれば、三重県産タマイズミと大和魂ブレンドのツルツル麺にも変更できます。